いぢちこどもクリニック

鹿児島市吉野町の小児科ならいぢちこどもクリニック

〒892-0877 鹿児島市吉野1丁目43番14号
TEL 099-246-3400

※上記QRコードを読み取っていただきますと、一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。

KNOW-VPD!VPDを知って、子どもを守ろう

いぢちこどもクリニックのホームページへようこそ
 

<診療について>

12月の診療について

※ 12月13日(金)14日(土)は休診となります。
※ 年末年始の診療は年末は12月28日まで年始は1月4日からになります。

 インフルエンザ予約について

インフルエンザワクチンの予約を9月19日より行います。
今年は経鼻ワクチン(フルミスト)も行います。

フルミストに関しては【お知らせ】をよく読んでからお申し込みください。
予約はWeb予約になります。


インフルエンザワクチン、フルミストの予約はこちらから

ワクチン接種の際には問診票をダウンロードし、ご記入の上お持ちください。

>>インフルエンザ問診票(PDFファイル)
 
 
>>フルミスト問診票(PDFファイル)
 
 

<<当院での診療内容>>


 一般診察
 
 
発熱、せき、腹痛、下痢、嘔吐などの急性期疾患以外に、アレルギー疾患(喘息、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎)の診断(食物負荷試験等)および加療(舌下免疫療法、エピペン処方等)も行っています。起立性調節障害や心身症の相談にも応じます。RSウイルス感染予防のシナジス注射も行っています。

 
一般診察は予約制となっています。予約はWEB予約(予約はこちらから)
または予約専用自動電話(
18606-4560-5608)になります。
診察は予約された患者さんを優先しますが、順番が待てない病状の方は直接来院されても大丈夫です。

 


 一般診察時間 
   月、火、水、金 8:30-12:00 15:00-18:00
   木、土        8:30-12:00

 


予防接種

 最近では予防接種のおかげで小児の急性期疾患は以前と比較して、大幅に減少しています。がんを防げるワクチン(B型肝炎ワクチン、子宮頸がんワクチン)も定期になりました。忘れずに接種しましょう。ワクチンデビューは2ヶ月から。
 任意ワクチンとしておたふくかぜワクチン、A型肝炎ワクチン、髄膜炎菌ワクチンも接種できます。
 
 予防接種は電話予約(
099-246-3400)となっています。

 
予防接種の時間
 月、火、水、金 13:30-14:00
   上記以外の一般診察の時間でも可能(入り口、部屋が別)

 
予防接種時にご用意いただくもの

 ・保険証・母子手帳・予防接種の予診票 ・当院診察券(すでにお持ちの方)
 ・予診票の黒枠内はすべて記入をお願いします。お熱は院内で測ります。
 

 
乳児健診

 3-4ヶ月健診、7-8ヶ月健診、1歳健診を行っています。発育、発達、気になることは何でも相談ください。

 
乳児健診は電話予約(099-246-3400)となっています。


 乳児健診の時間
 月、火、水、金 14:00-15:00

 

  乳児健診時にご用意いただくもの

 ・保険証・こども医療カード・母子手帳・赤ちゃんセット・バスタオル・当院診察券(すでにお持ちの方)
 ・赤ちゃんセットは左太枠の記入をお願いします。

 

 

当院概略

>>医院名 いぢちこどもクリニック
>>診療科目 小児科
>>診療予約 一般診察は携帯やパソコンのweb受付(http://ijichi.atat.jp)、予約専用自動電話 18606-4560-5608 にて当日順番予約が可能です。詳しくは受付専用ページをご覧ください。
予防接種・健診は電話にてご予約ください。
>>入院設備 なし
>>所在地 〒892-0877
鹿児島市吉野1丁目43番14号
医院地図
>>電話・FAX 電話:099-246-3400
FAX:099-246-3666
>>連絡方法 お電話・FAXにてお問い合わせ下さい。

 

診療時間

診療時間
8:30~12:00
13:30~15:00
15:00~18:00

※…月曜、火曜、水曜、金曜 13:30~15:00予防接種・健診(予約制)
【休診】木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

i・CALL受付時間
7:30~11:30
13:00~17:30


受付時間内でも混雑状況により、順番取りシステムを早めに終了する場合がございます。

ご来院の際には問診票をダウンロードし、ご記入の上お持ちください。
>>初診の方はこちら(PDFファイル)
>>再診の方はこちら(PDFファイル)

※PDF形式の文書をご覧頂くには、Adobe® Reader® プラグイン(無料)が必要です。お持ちでない方はこちらから入手できます。